忘れな草日記3
トワイライト・ゾーン専用ブログ。サークル「トワイライト・ゾーン」の最新情報や、雑記やお絵描きのページなどを公開していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3,984)大阪国際空港 (伊丹空港) &伊丹スカイパーク
さつき: こんにちは! トワイライト・ガールの池田担当の、呉服さつきです!
ちさと: トワイライト・ガールの豊中担当の、桜塚千里でーす!
みすず: トワイライト・ガールの伊丹担当、荒牧美鈴です。よろしくお願いします♪
さつき: 今日はね、ちーちゃんとみすずちんを呼んだのは、空港のお話を3人で! てことで呼んだの。
みすず: 空港って身近にあるけど、あんまり使ったりしないよね…。
ちさと: 私もー。飛行機あんまり乗らないから…。
さつき: まあ、そうなんだけど、トワイライト・ゾーンのランドマークだしね。
ちさと: でも、空港展望デッキは何回か行ったことあるよー。
みすず: 私はスカイパークに…。フェスタちゃんを連れてねー。ホントはペットだめなんだよね。ここ…。
さつき: でも私たち、空港がある街担当のヒロインだから、3人で紹介しましょー。
◆大阪国際空港 (取材:2011/03/09)
担当:呉服さつき

豊中担当のちさとでーす。私は空港の4階の屋上にある、展望デッキのお話です! 展望デッキ「ラ・ソーラ」というのがあるんですよー。ここはターミナルビルの屋上ということもあって、こうして飛行機が間近に見えるんですよー。本当に大きいよねー。ここから、お見送りや、お出迎えもできるんですよー。私がここから手を振って、お見送りしても、気づいてくれるのかな?

えっと、展望デッキは、木目調を基調にしていて、お花もいっぱいたくさん植えられていて、屋上緑化ていうのかな? 空港の展望デッキにしては、緑あふれるあふれる素敵なところなんですよー。お花大好きな、まど先輩と一緒に来たら、すごく喜ぶんだよねー。かわいい先輩さんなんです♪
あ、もちろん搭乗手続きとか、保安検査とか通る必要もないので、ただただ空港に遊びに来て、展望デッキで飛行機見に行くのも、お金かからないので、いつでも見に行けるんですよー。今日はさつきさんと一緒! 私も飛行機に乗って、何処かに行きたいなあ…。
◆伊丹スカイパーク (取材:2011/05/04)
担当:荒牧美鈴

伊丹担当のみすずです♪ 伊丹空港と呼ばれているだけに、地元の私が伊丹側から見た空港をご紹介しますー。

ターミナルビルの反対側にある、空港緩衝公園になっているのが、このスカイパークなんです。伊丹市役所がPRしている、マスコット「ひこまる」くんが迎え入れてくれるんですよ。伊丹市には「たみまる」くんという鴨のマスコットもいますが、スカイパークでは「ひこまる」くんが元気です!

スカイパークの中央エントランスは、このような広場になっています。噴水のある池になってるんです。緑もたくさんあって、普通の公園と同じくらい気持ちいいところなんですよ。フェスタちゃんと一緒に来ることもあるんです。お花と戯れるんですよ。

そして滑走路が目の前にあるので、ターミナルビルよりも、さらに近いところで飛行機の離着陸をより間近で見ることができるんですよー。30分に1回の割合で、羽田からくる飛行機もやってくるし、その後すぐに羽田に行く大きな飛行機が飛んでいくんですよ。ひっきりなしに飛行機の往来があるので、空港のほうを見ていても、楽しいんです♪ いっぱい撮影している人もいるくらいです♪

伊丹空港を離陸していくときに、滑走路左手に「ITAMI」という伊丹市のロゴが見えると思うんですけど、あのロゴは、伊丹スカイパークのなかにあるんです。間近で見られるんですけど、すごくおっきいんです! 横幅20m、高さ5mの超巨大な「ITAMIサイン」と呼ぶんだそうです。最近このロゴを市内でたくさん見られるようになりましたねー。
私の地元の公園とはいえ、ここまで間近に飛行機が見られる公園って、ここぐらいじゃないかな? 他にもこういう公園があるよ! っていうのがあったら、教えてくださいね! それではー。
ということで、トワイライトの、みすずちん、さつきさん、ちーちゃんの空港が所在する3人の地元ヒロインに、空港のお話をさせてみました。僕自身、よく利用する伊丹空港ですが、展望デッキや、スカイパークは最近になってから改めて行くようになりました。飛行機を間近で見られるだけあって、なかなかいいところだと思います。廃港になってたまるか! と内心思っていたりする。我々にとっては、いちばん便利な空港な訳ですから…。
ちさと: トワイライト・ガールの豊中担当の、桜塚千里でーす!
みすず: トワイライト・ガールの伊丹担当、荒牧美鈴です。よろしくお願いします♪
さつき: 今日はね、ちーちゃんとみすずちんを呼んだのは、空港のお話を3人で! てことで呼んだの。
みすず: 空港って身近にあるけど、あんまり使ったりしないよね…。
ちさと: 私もー。飛行機あんまり乗らないから…。
さつき: まあ、そうなんだけど、トワイライト・ゾーンのランドマークだしね。
ちさと: でも、空港展望デッキは何回か行ったことあるよー。
みすず: 私はスカイパークに…。フェスタちゃんを連れてねー。ホントはペットだめなんだよね。ここ…。
さつき: でも私たち、空港がある街担当のヒロインだから、3人で紹介しましょー。
◆大阪国際空港 (取材:2011/03/09)
担当:呉服さつき
えっと、まずはターミナルビル。池田と豊中にまたがっているんだけど、実際には豊中市に住所があります。北ターミナルは以前からの国内線、今はJALのターミナルに、南ターミナルはかつての国際線、今はANAがターミナルとして利用してます。写真に写っているのが、中央ターミナル。ここの3階が、大阪空港ホテルになってるんです。空港の中にホテルがあるのも便利ですよねー。
ここが、伊丹空港と呼ばれるようになった所以は、この空港がかつては、陸軍の大阪第二飛行場だったのが、米軍に接収されて、「伊丹エアベース」と呼ばれたことがきっかけになっているみたいです。今では関西に3つある空港ですが、ここは昔から世界中の人々を迎え入れて、送り出してきた貫禄のある空港だったんですね…。
◆展望デッキ・「ラ・ソーラ」 (取材:2011/03/09)
担当:桜塚千里

ここが、伊丹空港と呼ばれるようになった所以は、この空港がかつては、陸軍の大阪第二飛行場だったのが、米軍に接収されて、「伊丹エアベース」と呼ばれたことがきっかけになっているみたいです。今では関西に3つある空港ですが、ここは昔から世界中の人々を迎え入れて、送り出してきた貫禄のある空港だったんですね…。
◆展望デッキ・「ラ・ソーラ」 (取材:2011/03/09)
担当:桜塚千里
豊中担当のちさとでーす。私は空港の4階の屋上にある、展望デッキのお話です! 展望デッキ「ラ・ソーラ」というのがあるんですよー。ここはターミナルビルの屋上ということもあって、こうして飛行機が間近に見えるんですよー。本当に大きいよねー。ここから、お見送りや、お出迎えもできるんですよー。私がここから手を振って、お見送りしても、気づいてくれるのかな?
えっと、展望デッキは、木目調を基調にしていて、お花もいっぱいたくさん植えられていて、屋上緑化ていうのかな? 空港の展望デッキにしては、緑あふれるあふれる素敵なところなんですよー。お花大好きな、まど先輩と一緒に来たら、すごく喜ぶんだよねー。かわいい先輩さんなんです♪
あ、もちろん搭乗手続きとか、保安検査とか通る必要もないので、ただただ空港に遊びに来て、展望デッキで飛行機見に行くのも、お金かからないので、いつでも見に行けるんですよー。今日はさつきさんと一緒! 私も飛行機に乗って、何処かに行きたいなあ…。
◆伊丹スカイパーク (取材:2011/05/04)
担当:荒牧美鈴
伊丹担当のみすずです♪ 伊丹空港と呼ばれているだけに、地元の私が伊丹側から見た空港をご紹介しますー。
ターミナルビルの反対側にある、空港緩衝公園になっているのが、このスカイパークなんです。伊丹市役所がPRしている、マスコット「ひこまる」くんが迎え入れてくれるんですよ。伊丹市には「たみまる」くんという鴨のマスコットもいますが、スカイパークでは「ひこまる」くんが元気です!
スカイパークの中央エントランスは、このような広場になっています。噴水のある池になってるんです。緑もたくさんあって、普通の公園と同じくらい気持ちいいところなんですよ。フェスタちゃんと一緒に来ることもあるんです。お花と戯れるんですよ。
そして滑走路が目の前にあるので、ターミナルビルよりも、さらに近いところで飛行機の離着陸をより間近で見ることができるんですよー。30分に1回の割合で、羽田からくる飛行機もやってくるし、その後すぐに羽田に行く大きな飛行機が飛んでいくんですよ。ひっきりなしに飛行機の往来があるので、空港のほうを見ていても、楽しいんです♪ いっぱい撮影している人もいるくらいです♪
伊丹空港を離陸していくときに、滑走路左手に「ITAMI」という伊丹市のロゴが見えると思うんですけど、あのロゴは、伊丹スカイパークのなかにあるんです。間近で見られるんですけど、すごくおっきいんです! 横幅20m、高さ5mの超巨大な「ITAMIサイン」と呼ぶんだそうです。最近このロゴを市内でたくさん見られるようになりましたねー。
私の地元の公園とはいえ、ここまで間近に飛行機が見られる公園って、ここぐらいじゃないかな? 他にもこういう公園があるよ! っていうのがあったら、教えてくださいね! それではー。
ということで、トワイライトの、みすずちん、さつきさん、ちーちゃんの空港が所在する3人の地元ヒロインに、空港のお話をさせてみました。僕自身、よく利用する伊丹空港ですが、展望デッキや、スカイパークは最近になってから改めて行くようになりました。飛行機を間近で見られるだけあって、なかなかいいところだと思います。廃港になってたまるか! と内心思っていたりする。我々にとっては、いちばん便利な空港な訳ですから…。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カレンダー&時計
ブロック
最新記事
(06/20)
(05/23)
(05/16)
(05/03)
(04/04)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/25)
(04/27)
(04/27)
(04/28)
(04/28)
カウンター
アクセス解析
pixiv
pixiv最新投稿30傑。
twitterでのツイートはこちら