忘れな草日記3
トワイライト・ゾーン専用ブログ。サークル「トワイライト・ゾーン」の最新情報や、雑記やお絵描きのページなどを公開していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3,282)風紋祭終ったー
この連休中、鳥大は「風紋祭」という大学祭だったのですが、昨日、今日と土木工学科で模擬店を出していました。お蔭様で、現金の売上げは、33,700円はあるのですが、支出の計算が未だ出来ていないので、事実上の損益はまだ出ていませんが…。おそらく赤だと思うんですけどね…。とはいえ、模擬店に来てくださった方々には感謝しつつ…。
土木の研究室配属以上の学生(4年生と修士、博士)には、2,000円の徴収があるので、タダ券を一人に2枚ずつ配っていたのですが、そのタダ券で買っていくものが圧倒的に多かったです(汗)。タダ券分だけで、現金での売上げの2倍~4倍ほどになります。タダ券分をあわせると、なんとまあ11万円ほどになるのですが、タダ券分の徴収した分はほとんどが経費なので、これが多いかどうかはなんともいえませんが…。
ひとまず、代表責任者として、一仕事を終えて、ホッと一息…。食材の調達や金銭管理や、出展の話合いに参加したり…。この学祭にあわせて、出展の申し込みは5月末なので、夏コミに申込をするような感覚に近い長い時間を要する訳で、ひとまず大きな問題を起こすことなく追われたことが良かったことです。
私のように、人を巧くまとめて統率するというのが、得意ではないのですが、こういう機会でなかなかそういうこともないので、自分なりにグダグダになりながらも、なんとか出来たので、ひとまずは自分自身、良かったと思います。今回の経験が、巧く活用できる場があるといいのですが…。
何はともあれ、風紋祭も出展も無事に終了して、楽しかったですし、自分にとってもいい経験になりました。研究室上がるまでは、ほぼ参加はしていなかった学祭もこういう形で(模擬店の責任者としての)参加すると、また違った楽しみ方にもなりますね。いろいろとやってみないとわからない面白さもあるものです。
それを思うと、同人のサークル参加とよく似てるなあ…などと思いつつ…。楽しかったです。
おまけ
学祭中、メイドコスの模擬店の売り子さん(男の娘を含めて)も何回か見かけたり、もう初めから私服の男の娘もいたり…。何気に女装コスの人がうちの模擬店の前を通りすぎていくのを見ましたね。
実は学祭前に、「忘れな草さんもそういう風にやったらいいじゃないすかー」と言われたのですが……。学祭という場ならまだいいのかもしれない…けれど、研究室で毎日顔を合わせるメンバーの前でコスるのは、ちょっとどうかと思うんですが…(汗)。
そもそも、隠してもいつかはばれるだろうということで、研究室のだいたいのメンバーは、私が同人やってることや、今夏のコミケの出来事を知ってたりする…。コスカに出る話も、同輩の学生には話したし…。そういう事実を知ってて、そういう話が出るというのも、これはこれで悪くはないけども…。学祭ではちょっとやれる自信はないです…。
(1,177文字/mixi 日記「(1,106)学祭終ったー(2009/10/12)」に修正、転載)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カレンダー&時計
ブロック
最新記事
(06/20)
(05/23)
(05/16)
(05/03)
(04/04)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/25)
(04/27)
(04/27)
(04/28)
(04/28)
カウンター
アクセス解析
pixiv
pixiv最新投稿30傑。
twitterでのツイートはこちら