忘れな草日記3
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3,700)無事帰還せり
6日間の韓国出張から帰って来ました。忘れな草です。帰国してからの食べたものが、ものすごく旨いことに気づくのと、慣れた味のものがすごくホッとすると言うか…。今日、帰国してから晩飯に、大学近くのラーメン屋でラーメンを食べました。ものすごく安心したと言うかなんと言うか…。日本人が無理矢理、海外で長くいることになると、帰ってきたときの反動はとっても大きいです。
ということで、今朝、滞在していた、ソウル・三成のホテルアイビスソウルから、一昨年も行って来たCOEXのKCATから仁川空港行きのバスで、空港へ移動した後に、12時半の米子行き(アシアナ航空OZ0164便)で帰って来ました。米子空港からは、冬コミで帰ってこれなかったときと同じように、汽車でのんびり鳥取まで帰って来ました。18時前には無事に大学まで帰って来ています。
その後、選挙に投票にも行ってきて、ひとっ風呂浴びて、ラーメン食いに行って、日本の食べ物の味にホッとして、研究室にまた戻ってきて、今に至るというところです。韓国の食べ物は、全部が全部、口に合うわけではないのですが、結局のところ、辛いばかりが出てきたのは、食事のたびに強烈でした。
詳しいことは、明日以降に書きますが、今回は酒で酔いつぶれたことがあの前回の日記の後にもさらに1回あるので…。こんなにも酒に酔いつぶれたのも本当に久しぶりかと思います…。吐くまで飲むのは、韓国だからこそのことだと思います。国内で吐くまで飲むところまでは行かないですからね…。5泊のうちの2泊は、酔いつぶれて吐きました…。と言うか、日本人のメンバー、もうみんなヤバかったことだけは確実にいえます…。
さて、明日からまた日常に戻ってくる訳ですが…。とりあえず、向こう1週間でやらないとマズイこと。
1) 合同誌の原稿を投げること。アナログ原稿なので、早急に。
2) 夏コミの航空券。伊丹発羽田行きを検討中。
3) 土木学会2級試験の受験料
4) 2週間後に迫った、伊丹市の一次試験対策。
5) 金曜日には北摂都市職員の一次試験の合格発表。
and more...
とりあえず、カラー原稿だけでも投げないと…。締切りが…。
という訳で、国内に帰還しましたので、その報告を兼ねて…。それではー。
(924文字/書き下ろし)
Comment
Trackback
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |