忘れな草日記3
トワイライト・ゾーン専用ブログ。サークル「トワイライト・ゾーン」の最新情報や、雑記やお絵描きのページなどを公開していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3,607)第495回ロト6&第2849回ナンバーズ3
第495回 ロト6 (2010/05/06)
発売総額:4,104,305,200円 (20,021,526本)
セット球:Set G.
第495回のロト6の抽選数字は「04,06,20,21,29,33(31)」と言う結果になりました。今回は主軸として選択していた数字が「30」だったのですが、それが見事に掠めていくようにして、結局は1個もヒットしなかったと言うとっても残念な結果に終わっています。初めて適用してみた移動平均攻略法ですが、思っていた以上に、範囲を絞りきれずしっぱいしてしまいました。A枠を削ってしまったのが大きな痛手になってしまいました…。A枠からまさか2個も出てしまうとは…。
1等は、2本の当選のみで、172,205,100円の配当でした。2等以下については、普段よりも配当は少しだけ多めになっていますが、これはおそらく祝日で発売額が下がったことと、当選本数が意外と少なかったことが理由だと思います。末等1,000円も、50万本を超えなかったという意外と少ない当選者だったと言うのがわかります。10番台が出ていなかったのと、20番台以降の出現が密になってしまったのも影響しているのではないかと思います。今回は1個もヒットしていなくて、とっても残念でした。
第2849回 ナンバーズ3 (2010/05/06)
発売総額:93,467,600円 (467,338本)
前々回 (2847) 「916」 強弱順位 「80213 76495」 当選順位 「九四七」
前回 (2848) 「948」 強弱順位 「16980 23745」 当選順位 「三九四」
今回の強弱順位の並び:「98416 02375」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,4,6,8,9)の5個
今回の順位のIグループ:三、四、七、九=(4,1,2,7)の4個
今回の方針
数字 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを考える。どちらにも転ぶことを想定する。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個の時の定石パターン。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の6点のみが残った。
087 091 094 562 564 582
今回の主軸と押さえ目
主軸はスライドしてくる数字から「5」、引張数字からは「8」。
主軸「5」 265 564 主軸「8」 087 「5-8」 258
抽選の結果、第2849回の抽選数字は「041」と言う結果になってしまいました。主軸は見事に撃沈してしまいましたし、今回はオール低数字の番号と言うこともあって、候補として残っていたとしても、残念ながらカットしていた候補でした。とはいえ、今回は初期候補を失敗しているので、初めから的中を掴まえることは出来なかったのですが、最終候補からはニアミスにまで持っていけたはずなのに、主軸の選択の失敗でこうなってしまいました…。こちらもあまりにも残念な結果に終わっています。
発売総額:4,104,305,200円 (20,021,526本)
セット球:Set G.
第495回のロト6の抽選数字は「04,06,20,21,29,33(31)」と言う結果になりました。今回は主軸として選択していた数字が「30」だったのですが、それが見事に掠めていくようにして、結局は1個もヒットしなかったと言うとっても残念な結果に終わっています。初めて適用してみた移動平均攻略法ですが、思っていた以上に、範囲を絞りきれずしっぱいしてしまいました。A枠を削ってしまったのが大きな痛手になってしまいました…。A枠からまさか2個も出てしまうとは…。
1等は、2本の当選のみで、172,205,100円の配当でした。2等以下については、普段よりも配当は少しだけ多めになっていますが、これはおそらく祝日で発売額が下がったことと、当選本数が意外と少なかったことが理由だと思います。末等1,000円も、50万本を超えなかったという意外と少ない当選者だったと言うのがわかります。10番台が出ていなかったのと、20番台以降の出現が密になってしまったのも影響しているのではないかと思います。今回は1個もヒットしていなくて、とっても残念でした。
第2849回 ナンバーズ3 (2010/05/06)
発売総額:93,467,600円 (467,338本)
前々回 (2847) 「916」 強弱順位 「80213 76495」 当選順位 「九四七」
前回 (2848) 「948」 強弱順位 「16980 23745」 当選順位 「三九四」
今回の強弱順位の並び:「98416 02375」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,4,6,8,9)の5個
今回の順位のIグループ:三、四、七、九=(4,1,2,7)の4個
今回の方針
数字 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを考える。どちらにも転ぶことを想定する。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個の時の定石パターン。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の6点のみが残った。
087 091 094 562 564 582
今回の主軸と押さえ目
主軸はスライドしてくる数字から「5」、引張数字からは「8」。
主軸「5」 265 564 主軸「8」 087 「5-8」 258
抽選の結果、第2849回の抽選数字は「041」と言う結果になってしまいました。主軸は見事に撃沈してしまいましたし、今回はオール低数字の番号と言うこともあって、候補として残っていたとしても、残念ながらカットしていた候補でした。とはいえ、今回は初期候補を失敗しているので、初めから的中を掴まえることは出来なかったのですが、最終候補からはニアミスにまで持っていけたはずなのに、主軸の選択の失敗でこうなってしまいました…。こちらもあまりにも残念な結果に終わっています。
PR
(3,597)第494回ロト6 【当選】第2844回ナンバーズ3
昨日、4月29日の抽選会は、コミイチのイベント終了後、東京宝くじドリーム館に行って、直接見学してきました。その中で、奇跡的というべきか念が通じたというか…超久しぶりのナンバーズの当選が、抽選会の現場で出てしまいました! 非常にうれしい当選です! ロト6の抽選とあわせてお知らせいます。
第494回 ロト6 (2010/04/29)
発売総額:4,785,185,400円 (23,925,927本)
セット球:Set C.
抽選会を生でみた第494回のロト6の抽選数字は「08,16,19,23,26,31(06)」と言う結果になりました。今回ヒットしていた数字はわずかに「16」が1個のみ…。残念な結果に終わってしまいました。抽選会の現場でロト6が当選ということは過去に1度ありますが、1,000円どまりの結果に終わっています。当選には至っていません。ロト6には一切、気が足りなかった…ということでしょうか…。トホホです。
ちなみに今回はリハーサルも見ることができました。リハの抽選数字は「09,10,18,30,32,35(37)」という出方。これが参考になるかならないかは、個人的な主観によりますが、私はそんなに重要視するものではないかと思います。リハにはリハ用のSet A.と同じ色配列の専用の球を使っているのですから…。
1等は、2本出ていて、275,247,400円の配当。キャリーオーバーが出ていたこともあって、2億円超の当選金額となりました。2等以下については普段とそれほど変わらないような配当に落ち着いています。当選本数も多めに出ていますが、発売額もいつものキャリーオーバーに比べれば、ちょっと少なめということもあって、高額にはなりにくい事例と思えます。1等は出るか出ないかの世界なので、変動は大きいでしょうけど…。
【当選】第2844回 ナンバーズ3 (2010/04/29)
発売総額:91,709,000円 (458,545本)

前々回 (2842) 「368」 強弱順位 「49521 80367」 当選順位 「八九六」
前回 (2843) 「802」 強弱順位 「83649 52107」 当選順位 「一九七」
今回の強弱順位の並び:「82036 49517」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,2,3,6,8)の5個
今回の順位のIグループ:一、六、八、九、十=(8,4,5,1,7)の5個
今回の方針
数字 IXX(5)
→出方は明らかな下位猛攻。Xグループ2個が順当と見た。
順位 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを選択する。どちらにも転ぶことを想定。
初期候補は全部で50点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の14点の候補が残った。
146 148 152 176 192 456 470 490 492 496
570 590 790 792
今回の主軸と押さえ目
主軸はペア数字で九位、十位のペアに当たる「1-7」ペア。
下位に偏る出方に大いに注目。
「1-7」 170 176 871 *71
抽選の結果、第2844回の抽選数字は「371」!! ついについに「7」が姿を現したばかりでなく、私にも当選が出る結果になりました!! ミニ当選 ¥7,200でしたが、抽選会の生の現場で当選を引き当てると思っていなかったので、今回の当選はとってもうれしかったです! 軸数字の「1-7」のピンポイントもほぼ完璧でしたが、百の位の「3」だけはオール奇数になってしまうので、ちょっと残念でしたが…。
抽選会の現場では、十の位の数字が、遠目で見て「0」に刺さっているように見えて、非常に際どいところだったので、「今回もすごい惜しいはずし方をしたな…」と思って、審議の行く末を見守っていたのですが、発表された数字が「7」だったので、落胆から一気に興奮に変りました! 逆転満塁ホームランを打ち込んだような当選劇になりました。しかもこれが、抽選会の現場だからこそ感じられる雰囲気でもあるんですよね。配当は安いですけど、今回は非常にうれしかったです!
ちなみに、ナンバーズのリハーサルは、ロト6のリハーサルの前に行われます。そこでナンバーズのリハーサルも見ることができたので、リハの抽選数字は、ナンバーズ3が「612」、ナンバーズ4が「4594」という出方でした。矢落ちのシミュレーションでは、十の位で「5」に刺さった矢をはずして、再抽選ということをやっていました。リハからみられるのは、抽選会の現場ならではですねー。
今回は、冬コミで東京に来て以来のドリーム館での抽選会見学でしたが、自分の超久しぶりの当選も出たこともあって、非常に楽しかったです。また次は、いつになるかはわかりませんが、東京に来たときに、抽選会を見に行けたら…と思います。実家が尼崎なので、大阪抽選会の時にでも、見に行く時間があったら、大阪難波のドリーム館にもまた行きたいですけどね。とても有意義な時間でした!
第494回 ロト6 (2010/04/29)
発売総額:4,785,185,400円 (23,925,927本)
セット球:Set C.
抽選会を生でみた第494回のロト6の抽選数字は「08,16,19,23,26,31(06)」と言う結果になりました。今回ヒットしていた数字はわずかに「16」が1個のみ…。残念な結果に終わってしまいました。抽選会の現場でロト6が当選ということは過去に1度ありますが、1,000円どまりの結果に終わっています。当選には至っていません。ロト6には一切、気が足りなかった…ということでしょうか…。トホホです。
ちなみに今回はリハーサルも見ることができました。リハの抽選数字は「09,10,18,30,32,35(37)」という出方。これが参考になるかならないかは、個人的な主観によりますが、私はそんなに重要視するものではないかと思います。リハにはリハ用のSet A.と同じ色配列の専用の球を使っているのですから…。
1等は、2本出ていて、275,247,400円の配当。キャリーオーバーが出ていたこともあって、2億円超の当選金額となりました。2等以下については普段とそれほど変わらないような配当に落ち着いています。当選本数も多めに出ていますが、発売額もいつものキャリーオーバーに比べれば、ちょっと少なめということもあって、高額にはなりにくい事例と思えます。1等は出るか出ないかの世界なので、変動は大きいでしょうけど…。
【当選】第2844回 ナンバーズ3 (2010/04/29)
発売総額:91,709,000円 (458,545本)
前々回 (2842) 「368」 強弱順位 「49521 80367」 当選順位 「八九六」
前回 (2843) 「802」 強弱順位 「83649 52107」 当選順位 「一九七」
今回の強弱順位の並び:「82036 49517」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,2,3,6,8)の5個
今回の順位のIグループ:一、六、八、九、十=(8,4,5,1,7)の5個
今回の方針
数字 IXX(5)
→出方は明らかな下位猛攻。Xグループ2個が順当と見た。
順位 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを選択する。どちらにも転ぶことを想定。
初期候補は全部で50点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の14点の候補が残った。
146 148 152 176 192 456 470 490 492 496
570 590 790 792
今回の主軸と押さえ目
主軸はペア数字で九位、十位のペアに当たる「1-7」ペア。
下位に偏る出方に大いに注目。
「1-7」 170 176 871 *71
抽選の結果、第2844回の抽選数字は「371」!! ついについに「7」が姿を現したばかりでなく、私にも当選が出る結果になりました!! ミニ当選 ¥7,200でしたが、抽選会の生の現場で当選を引き当てると思っていなかったので、今回の当選はとってもうれしかったです! 軸数字の「1-7」のピンポイントもほぼ完璧でしたが、百の位の「3」だけはオール奇数になってしまうので、ちょっと残念でしたが…。
抽選会の現場では、十の位の数字が、遠目で見て「0」に刺さっているように見えて、非常に際どいところだったので、「今回もすごい惜しいはずし方をしたな…」と思って、審議の行く末を見守っていたのですが、発表された数字が「7」だったので、落胆から一気に興奮に変りました! 逆転満塁ホームランを打ち込んだような当選劇になりました。しかもこれが、抽選会の現場だからこそ感じられる雰囲気でもあるんですよね。配当は安いですけど、今回は非常にうれしかったです!
ちなみに、ナンバーズのリハーサルは、ロト6のリハーサルの前に行われます。そこでナンバーズのリハーサルも見ることができたので、リハの抽選数字は、ナンバーズ3が「612」、ナンバーズ4が「4594」という出方でした。矢落ちのシミュレーションでは、十の位で「5」に刺さった矢をはずして、再抽選ということをやっていました。リハからみられるのは、抽選会の現場ならではですねー。
今回は、冬コミで東京に来て以来のドリーム館での抽選会見学でしたが、自分の超久しぶりの当選も出たこともあって、非常に楽しかったです。また次は、いつになるかはわかりませんが、東京に来たときに、抽選会を見に行けたら…と思います。実家が尼崎なので、大阪抽選会の時にでも、見に行く時間があったら、大阪難波のドリーム館にもまた行きたいですけどね。とても有意義な時間でした!
(3,585)第493回ロト6&第2839回ナンバーズ3
第493回 ロト6 (2010/04/22)
発売総額:4,193,780,000円 (20,968,900本)
セット球:Set E.
次回へのキャリーオーバー:162,923,672円 (1等の上限超過)
第493回のロト6の抽選数字は「08,26,30,36,41,42(20)」と言う結果になりました。今回はアッと驚くような、高数字5個の組合せになってしまいました。また、偶数も5個と言う荒れた展開になっています。予測を立てるのが若干難しくなる出方にもなってしまって、次回のことを考えると、非常にマズイで方をされてしまったようにも思えます。ヒットしていたのは、「26-42」と「30」の3個ですが、組合わせ方の問題で、結局ニアミスに留まっています。惜しいところまでは来ているんだけども…。
1等は1本のみの当選で、2億円が出ています。それ以下の等級に関しても、高額配当になっていますね。当選本数も少なく、配当が高めです。久しく見ていない荒れた出方でもあったので、今回はこういう配当になってもおかしくはないかな…と思います。それに今回は、抽選された順番もほぼ、この並びどおりだったというのも、なかなか稀な出方と思います。こういうときに、4等以上の当選をしたいものですね…。残念です!
第2839回 ナンバーズ3 (2010/04/22)
発売総額:92,737,800円 (463,689本)
前々回 (2837) 「265」 強弱順位 「42058 16397」 当選順位 「二七四」
前回 (2838) 「304」 強弱順位 「25640 81397」 当選順位 「八五四」
今回の強弱順位の並び:「40325 68197」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,2,3,4,5,6)の6個
今回の順位のIグループ:二、四、五、七、八=(0,2,5,8,1)の5個
今回の方針
数字 IIX(6)
→初期候補。Iグループ6個の時の定石のパターン。
順位 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを考える。どちらにも転ぶことを想定。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の11点の候補が残った。
029 037 059 247 257 259 361 368 451 457
561
今回の主軸と押さえ目
主軸は八位の復活現象、九位の引張現象に期待した「6」「1」
主軸「1」 154 主軸「6」 368 「1-6」 156 361
抽選の結果、第2839回の抽選数字は「928」という予想外の結果になりました。主軸は見事に大ハズレしているばかりか、ヒットしている数字も、「8」しかないという残念すぎる結果に終わっています。順位の出方からしても、下位に偏る出方になりつつあるのかな…などと見込んで、未だにまだ20回以上も出なくなってしまった「7」がそろそろ出てくるような予感がしなくも無いのですが…。今の状況ではなかなか予測を立てるのも難しい状況です…。当選の兆しが見えぬまま、もう110連敗になろうとしています…。
発売総額:4,193,780,000円 (20,968,900本)
セット球:Set E.
次回へのキャリーオーバー:162,923,672円 (1等の上限超過)
第493回のロト6の抽選数字は「08,26,30,36,41,42(20)」と言う結果になりました。今回はアッと驚くような、高数字5個の組合せになってしまいました。また、偶数も5個と言う荒れた展開になっています。予測を立てるのが若干難しくなる出方にもなってしまって、次回のことを考えると、非常にマズイで方をされてしまったようにも思えます。ヒットしていたのは、「26-42」と「30」の3個ですが、組合わせ方の問題で、結局ニアミスに留まっています。惜しいところまでは来ているんだけども…。
1等は1本のみの当選で、2億円が出ています。それ以下の等級に関しても、高額配当になっていますね。当選本数も少なく、配当が高めです。久しく見ていない荒れた出方でもあったので、今回はこういう配当になってもおかしくはないかな…と思います。それに今回は、抽選された順番もほぼ、この並びどおりだったというのも、なかなか稀な出方と思います。こういうときに、4等以上の当選をしたいものですね…。残念です!
第2839回 ナンバーズ3 (2010/04/22)
発売総額:92,737,800円 (463,689本)
前々回 (2837) 「265」 強弱順位 「42058 16397」 当選順位 「二七四」
前回 (2838) 「304」 強弱順位 「25640 81397」 当選順位 「八五四」
今回の強弱順位の並び:「40325 68197」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,2,3,4,5,6)の6個
今回の順位のIグループ:二、四、五、七、八=(0,2,5,8,1)の5個
今回の方針
数字 IIX(6)
→初期候補。Iグループ6個の時の定石のパターン。
順位 IIX(5)、IXX(5)
→無難に両方のパターンを考える。どちらにも転ぶことを想定。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の11点の候補が残った。
029 037 059 247 257 259 361 368 451 457
561
今回の主軸と押さえ目
主軸は八位の復活現象、九位の引張現象に期待した「6」「1」
主軸「1」 154 主軸「6」 368 「1-6」 156 361
抽選の結果、第2839回の抽選数字は「928」という予想外の結果になりました。主軸は見事に大ハズレしているばかりか、ヒットしている数字も、「8」しかないという残念すぎる結果に終わっています。順位の出方からしても、下位に偏る出方になりつつあるのかな…などと見込んで、未だにまだ20回以上も出なくなってしまった「7」がそろそろ出てくるような予感がしなくも無いのですが…。今の状況ではなかなか予測を立てるのも難しい状況です…。当選の兆しが見えぬまま、もう110連敗になろうとしています…。
(3,576)第492回ロト6&第2834回ナンバーズ3
第492回 ロト6 (2010/04/15)
発売総額:4,280,759,000円 (21,403,795本)
セット球:Set C.
第492回のロト6の抽選数字は「01,08,12,20,23,37(10)」と言う結果になりました。今回はトリオ軸として、「06-11-15」を考えていたのですが、それが何ひとつとして絡んでこなかったと言う残念すぎる結果に終わっています。ヒットしているのは「20」がひとつのみ…。低数字4個と言う読みは正解でしたが、該当する数字が何ひとつとしてヒットしていなければ、やはり予測としてはかなり精度は悪いようにも思えます。
1等は3本の当選があり、112,832,800円の配当。今回は意外と2等以下の等級で配当が少なめと言う結果になっています。3等の247,800円も最近稀に見る、びっくりするほどの低配当です。当選本数も1,475本とは…。これだけ当選の多い3等もなかなかありません…。なにが原因でこうなったかは分かりませんが、とにかく買いやすい番号だったと言うことなんでしょうかね…。私は当選圏外でしたけども…。
第2834回 ナンバーズ3 (2010/04/15)
発売総額:102,591,200円 (512,956本)
前々回 (2832) 「354」 強弱順位 「69243 85071」 当選順位 「五七四」
前回 (2833) 「618」 強弱順位 「43569 28071」 当選順位 「四十七」
今回の強弱順位の並び:「81564 39207」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,3,4,5,6,8)の6個
今回の順位のIグループ:四、五、七、十=(6,4,9,7)の4個
今回の方針
数字 IIX(6)、IXX(6)
→順位のほうを優先。ただ、IIXが優勢に見えるのは言うまでもない。
順位 IIX(4)
→初期候補。ここ最近ずっと狙っているこのパターン。3連続も十分とある。
初期候補は全部で36点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の7点の候補が残った。
370 378 392 470 476 490 495
今回の主軸と押さえ目
主軸は「6」「8」のスライド、十位の引張りから「7」。もう19回連続で出ていない。
主軸「7」 073 074 764 783
抽選の結果、第2834回の抽選数字は「815」と言う結果になりました。主軸に設定した「7」なぞ何処吹く風と言わんばかりの結果になってしまいました。全然惜しくもなんともありません。主軸の選定で、やはり長く出ていない数字を軸にしてしまったのが、最大の失敗と思います。スランプ数字は、スランプだった数字(強弱順位の下位)が出るようになると、結構出るようになるのですが、今回はそれもなかなかありませんし…。延々とスランプが長期化する傾向にあるように思えます。まだ「0」「7」などの出ていない数字は敬遠すべきなんでしょうかね…。軸数字の選択で失敗していては、予測はうまく行くはずがありませんし…。
発売総額:4,280,759,000円 (21,403,795本)
セット球:Set C.
第492回のロト6の抽選数字は「01,08,12,20,23,37(10)」と言う結果になりました。今回はトリオ軸として、「06-11-15」を考えていたのですが、それが何ひとつとして絡んでこなかったと言う残念すぎる結果に終わっています。ヒットしているのは「20」がひとつのみ…。低数字4個と言う読みは正解でしたが、該当する数字が何ひとつとしてヒットしていなければ、やはり予測としてはかなり精度は悪いようにも思えます。
1等は3本の当選があり、112,832,800円の配当。今回は意外と2等以下の等級で配当が少なめと言う結果になっています。3等の247,800円も最近稀に見る、びっくりするほどの低配当です。当選本数も1,475本とは…。これだけ当選の多い3等もなかなかありません…。なにが原因でこうなったかは分かりませんが、とにかく買いやすい番号だったと言うことなんでしょうかね…。私は当選圏外でしたけども…。
第2834回 ナンバーズ3 (2010/04/15)
発売総額:102,591,200円 (512,956本)
前々回 (2832) 「354」 強弱順位 「69243 85071」 当選順位 「五七四」
前回 (2833) 「618」 強弱順位 「43569 28071」 当選順位 「四十七」
今回の強弱順位の並び:「81564 39207」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,3,4,5,6,8)の6個
今回の順位のIグループ:四、五、七、十=(6,4,9,7)の4個
今回の方針
数字 IIX(6)、IXX(6)
→順位のほうを優先。ただ、IIXが優勢に見えるのは言うまでもない。
順位 IIX(4)
→初期候補。ここ最近ずっと狙っているこのパターン。3連続も十分とある。
初期候補は全部で36点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の7点の候補が残った。
370 378 392 470 476 490 495
今回の主軸と押さえ目
主軸は「6」「8」のスライド、十位の引張りから「7」。もう19回連続で出ていない。
主軸「7」 073 074 764 783
抽選の結果、第2834回の抽選数字は「815」と言う結果になりました。主軸に設定した「7」なぞ何処吹く風と言わんばかりの結果になってしまいました。全然惜しくもなんともありません。主軸の選定で、やはり長く出ていない数字を軸にしてしまったのが、最大の失敗と思います。スランプ数字は、スランプだった数字(強弱順位の下位)が出るようになると、結構出るようになるのですが、今回はそれもなかなかありませんし…。延々とスランプが長期化する傾向にあるように思えます。まだ「0」「7」などの出ていない数字は敬遠すべきなんでしょうかね…。軸数字の選択で失敗していては、予測はうまく行くはずがありませんし…。
(3,564)第491回ロト6&第2829回ナンバーズ3
第491回 ロト6 (2010/04/08)
発売総額:4,218,223,800円 (21,091,119本)
セット球:Set H.
第491回のロト6の抽選数字は「07,09,20,27,31,34(33)」と言う結果になりました。主軸にしていたのは「08」でしかも一番目の数字にしていたのですが、それを知ってか知らずか、見事に「07-09」の飛び数字に変化してしまいました。ヒットしていたのは「20」がただ一つだけで、惜しくもなんともない結果に終わっています。意外にも出ることを期待していたF枠(36~43)からは何ひとつ出てくれなかったというのが、非常に心苦しいハズレでした…。
1等は、2本の当選がありまして、175,121,000円と言う配当になりました。今回は2等以下の配当についても比較的高額の匂いがするものになりましたが、当選本数も比較的少なめと言うのも影響しているんだろうと思います。10番台とF枠が出なかったというのも、ひとつの微妙な高額配当の一因だと思います。今回のように、隣同士の数字で飛び数字になってしまうような、当選番号をかすめるような結果になると、やはり非常にくやしいものがありますね…。残念です。
第2829回 ナンバーズ3 (2010/04/08)
発売総額:97,540,000円 (487,700本)
前々回 (2827) 「638」 強弱順位 「82546 93071」 当選順位 「五七一」
前回 (2828) 「448」 強弱順位 「86325 49071」 当選順位 「六六一」
今回の強弱順位の並び:「48632 59071」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(3,4,6,8)の4個
今回の順位のIグループ:一、五、六、七=(4,2,5,9)の4個
今回の方針
数字 IXX(4)、XXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。下位へのスライドに警戒してXXXも選択。
順位 IIX(4)
→初期候補。今回もいい加減パターンが切り替わると見た初期候補。
初期候補は全部で36点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の7点の候補が残った。
250 251 253 256 290 291 293
今回の主軸と押さえ目
主軸は五位の出現に期待した「2」。7点中総ての候補に「2」が含まれている。
主軸「2」 251 526 920 923
抽選の結果、第2829回の抽選数字は「643」と言う結果になりました。今回は見事に主軸もはずれてしまい、再び当選の兆しからは遠ざかってしまった格好になってしまいました。そして、「8」の引張りが途切れたものの、これは予想通りの結果で、「8」を含んだ候補は削除しましたが、今回は最終候補からしても、これを掴まえることは難しいようにも思えます。初期候補も思っていたものとは、異なるセオリーどおりの順位IXX(4)だったのですから…。結果的にはやはり微妙すぎるところです…。残念すぎます…。
発売総額:4,218,223,800円 (21,091,119本)
セット球:Set H.
第491回のロト6の抽選数字は「07,09,20,27,31,34(33)」と言う結果になりました。主軸にしていたのは「08」でしかも一番目の数字にしていたのですが、それを知ってか知らずか、見事に「07-09」の飛び数字に変化してしまいました。ヒットしていたのは「20」がただ一つだけで、惜しくもなんともない結果に終わっています。意外にも出ることを期待していたF枠(36~43)からは何ひとつ出てくれなかったというのが、非常に心苦しいハズレでした…。
1等は、2本の当選がありまして、175,121,000円と言う配当になりました。今回は2等以下の配当についても比較的高額の匂いがするものになりましたが、当選本数も比較的少なめと言うのも影響しているんだろうと思います。10番台とF枠が出なかったというのも、ひとつの微妙な高額配当の一因だと思います。今回のように、隣同士の数字で飛び数字になってしまうような、当選番号をかすめるような結果になると、やはり非常にくやしいものがありますね…。残念です。
第2829回 ナンバーズ3 (2010/04/08)
発売総額:97,540,000円 (487,700本)
前々回 (2827) 「638」 強弱順位 「82546 93071」 当選順位 「五七一」
前回 (2828) 「448」 強弱順位 「86325 49071」 当選順位 「六六一」
今回の強弱順位の並び:「48632 59071」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(3,4,6,8)の4個
今回の順位のIグループ:一、五、六、七=(4,2,5,9)の4個
今回の方針
数字 IXX(4)、XXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。下位へのスライドに警戒してXXXも選択。
順位 IIX(4)
→初期候補。今回もいい加減パターンが切り替わると見た初期候補。
初期候補は全部で36点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の7点の候補が残った。
250 251 253 256 290 291 293
今回の主軸と押さえ目
主軸は五位の出現に期待した「2」。7点中総ての候補に「2」が含まれている。
主軸「2」 251 526 920 923
抽選の結果、第2829回の抽選数字は「643」と言う結果になりました。今回は見事に主軸もはずれてしまい、再び当選の兆しからは遠ざかってしまった格好になってしまいました。そして、「8」の引張りが途切れたものの、これは予想通りの結果で、「8」を含んだ候補は削除しましたが、今回は最終候補からしても、これを掴まえることは難しいようにも思えます。初期候補も思っていたものとは、異なるセオリーどおりの順位IXX(4)だったのですから…。結果的にはやはり微妙すぎるところです…。残念すぎます…。
(3,552)第490回ロト6&第2824回ナンバーズ3
第490回 ロト6 (2010/04/01)
発売総額:4,207,344,000円 (21,036,720本)
セット球:Set A.
第490回のロト6の抽選数字は「05,09,13,28,34,40(10)」と言う結果になりました。今回は三番目の数字に「15」を期待して組ませたのですが、結果的には、一番目の数字に「05」だけというちょっと残念な結果に終わっています。しかしながら、当初の候補の数字を巧く組み合わせると、4等の当選も可能と言えば可能だったのですが、可能性を気にして、削除してしまっては、そのチャンスもなくなってしまいますね…。狙い目としてきっちり狙ったものが来ないことには、当選はなかなか難しいものがありますね…。残念!
1等は9本も当選があって、38,002,200円の配当。エイプリル・フールだけに、まさかの当選者多数で可哀想な配当になってしまっています。2等以下についても普段よりも配当が少なめで当選者数が多めという具合でしょうか。3等は久しぶりに1,000本超ですし…。このところ、うまく散らばる出方というのが出ていないし、何処かに偏った出方をすることが多いので、次週の予測に関しても、ちょっとした偏りのある組合せの方が得策なのかもしれませんね。今の様子では、なかなか読めない展開が続いています…。
第2824回 ナンバーズ3 (2010/04/01)
発売総額:96,982,600円 (484,913本)
前々回 (2822) 「463」 強弱順位 「69580 27143」 当選順位 「九一十」
前回 (2823) 「698」 強弱順位 「64395 80271」 当選順位 「一四六」
今回の強弱順位の並び:「69843 50271」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(3,4,6,8,9)の5個
今回の順位のIグループ:一、四、六、九、十=(6,4,5,7,1)の5個
今回の方針
数字 IX(5)
→ダブルが出ると見込んだ初期候補。Iグループが5個なので無難なパターンを。
順位 IX(5)、XX(5)
→順位はXグループ優勢の出方が続いている。そこで、XX(5)も候補の対象に。
初期候補は全部で50点。総てダブルの番号である。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の13点の候補が残った。
311 322 323 377 424 811 818 822 828 877
900 929 955
今回の主軸と押さえ目
主軸は2通り。引張数字からの選択で「8」、八位の出現に期待した「2」。
主軸「2」 232 主軸「8」 787 「2-8」 822 828
抽選の結果、第2824回の抽選数字は「862」と言う結果になりました。主軸は狙い通り「2-8」で完璧だったのですが、こうしてダブル予測をしているときに限って、ダブルが出ないというお約束どおりのパターンになってしまいました。ただ、今回はバラ数字でも、オール偶数の出方だったので、フィルタで引っかかってしまう番号になってしまいます。掴まえきることができない番号ということになりますね…。いずれにせよ、バラでもダブルでも、当選は捕まえ切れなかったというシナリオに落ち着きます…。これもナンバーズの奥の深さのひとつなんですよね…。難しいものです。
発売総額:4,207,344,000円 (21,036,720本)
セット球:Set A.
第490回のロト6の抽選数字は「05,09,13,28,34,40(10)」と言う結果になりました。今回は三番目の数字に「15」を期待して組ませたのですが、結果的には、一番目の数字に「05」だけというちょっと残念な結果に終わっています。しかしながら、当初の候補の数字を巧く組み合わせると、4等の当選も可能と言えば可能だったのですが、可能性を気にして、削除してしまっては、そのチャンスもなくなってしまいますね…。狙い目としてきっちり狙ったものが来ないことには、当選はなかなか難しいものがありますね…。残念!
1等は9本も当選があって、38,002,200円の配当。エイプリル・フールだけに、まさかの当選者多数で可哀想な配当になってしまっています。2等以下についても普段よりも配当が少なめで当選者数が多めという具合でしょうか。3等は久しぶりに1,000本超ですし…。このところ、うまく散らばる出方というのが出ていないし、何処かに偏った出方をすることが多いので、次週の予測に関しても、ちょっとした偏りのある組合せの方が得策なのかもしれませんね。今の様子では、なかなか読めない展開が続いています…。
第2824回 ナンバーズ3 (2010/04/01)
発売総額:96,982,600円 (484,913本)
前々回 (2822) 「463」 強弱順位 「69580 27143」 当選順位 「九一十」
前回 (2823) 「698」 強弱順位 「64395 80271」 当選順位 「一四六」
今回の強弱順位の並び:「69843 50271」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(3,4,6,8,9)の5個
今回の順位のIグループ:一、四、六、九、十=(6,4,5,7,1)の5個
今回の方針
数字 IX(5)
→ダブルが出ると見込んだ初期候補。Iグループが5個なので無難なパターンを。
順位 IX(5)、XX(5)
→順位はXグループ優勢の出方が続いている。そこで、XX(5)も候補の対象に。
初期候補は全部で50点。総てダブルの番号である。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の13点の候補が残った。
311 322 323 377 424 811 818 822 828 877
900 929 955
今回の主軸と押さえ目
主軸は2通り。引張数字からの選択で「8」、八位の出現に期待した「2」。
主軸「2」 232 主軸「8」 787 「2-8」 822 828
抽選の結果、第2824回の抽選数字は「862」と言う結果になりました。主軸は狙い通り「2-8」で完璧だったのですが、こうしてダブル予測をしているときに限って、ダブルが出ないというお約束どおりのパターンになってしまいました。ただ、今回はバラ数字でも、オール偶数の出方だったので、フィルタで引っかかってしまう番号になってしまいます。掴まえきることができない番号ということになりますね…。いずれにせよ、バラでもダブルでも、当選は捕まえ切れなかったというシナリオに落ち着きます…。これもナンバーズの奥の深さのひとつなんですよね…。難しいものです。
(3,541)第489回ロト6&第2819回ナンバーズ3
第489回 ロト6 (2010/03/25)
発売総額:4,140,119,200円 (20,700,596本)
セット球:Set I.
第489回のロト6の抽選数字は「06,08,12,30,33,43(36)」と言う結果になりました。今回は抽選会を見ることができなかったので、今日になってから改めてみましたが、幸先良く「06」から1個目が出てきてくれたにもかかわらず、ヒットしたのは「06」「08」のみでした。主軸に設定していた「25-27」のペア数字はおろか、20番台がひとつも出なかったというのは、予測と言う以前に既に大失敗です…。この結果に満足できる訳がありません…。予測精度を高めるためにも精進していきたいものです。
1等は2本当選で、165,569,000円の配当。2等は、21,287,300円と高額になったものの、3等以下は、普段よりも割安感がある配当になりましたね。当選本数も普段と変わらないぐらいの本数だったし…。とはいえ、この番号でこの配当は、あまりいいとはいえませんが…20番台がぶち抜いてしまったのは、ああいう結果になったのは、予測を立てた側すると残念です…。
第2819回 ナンバーズ3 (2010/03/25)
発売総額:92,145,800円 (467,029本)
前々回 (2817) 「999」 強弱順位 「07518 29436」 当選順位 「七七七」
前回 (2818) 「986」 強弱順位 「90751 82436」 当選順位 「一六十」
今回の強弱順位の並び:「98607 51243」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(6,8,9)の3個
今回の順位のIグループ:一、六、七、十=(9,5,1,3)の4個
今回の方針
数字 IXX(3)、XXX(3)
→無難にXXXの候補も考えておく。順位の動き方もまばらすぎてイマイチ
よく分からない。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個で順当な出方をすると見込んだ。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の15点の候補が残った。
029 049 061 065 071 249 265 271 273 279
465 475 481 673 781
今回の主軸と押さえ目
主軸は前回の「6」「8」のケツカッチンから「7」。
主軸「7」 127 367 574
抽選の結果、第2819回の抽選数字は「229」と言う結果になりました。不意をついたようなダブルが出てしまったのですが、思っていた以上に予測が大失敗に終ってしまいましたね…。狙い目も見事に期待はずれに終った格好になりました。トリプルが突如として出た「999」から「9」がこんなにも引張りで猛省をかけてくるとは、思いもしていないので、この結果には、ただただ驚くしかありません。それにしても、このところ、ぞろ目のせいもありますが、出方としては非常に荒れた展開になっていますね…。予測を立てるのにもとても難しい状況です。
発売総額:4,140,119,200円 (20,700,596本)
セット球:Set I.
第489回のロト6の抽選数字は「06,08,12,30,33,43(36)」と言う結果になりました。今回は抽選会を見ることができなかったので、今日になってから改めてみましたが、幸先良く「06」から1個目が出てきてくれたにもかかわらず、ヒットしたのは「06」「08」のみでした。主軸に設定していた「25-27」のペア数字はおろか、20番台がひとつも出なかったというのは、予測と言う以前に既に大失敗です…。この結果に満足できる訳がありません…。予測精度を高めるためにも精進していきたいものです。
1等は2本当選で、165,569,000円の配当。2等は、21,287,300円と高額になったものの、3等以下は、普段よりも割安感がある配当になりましたね。当選本数も普段と変わらないぐらいの本数だったし…。とはいえ、この番号でこの配当は、あまりいいとはいえませんが…20番台がぶち抜いてしまったのは、ああいう結果になったのは、予測を立てた側すると残念です…。
第2819回 ナンバーズ3 (2010/03/25)
発売総額:92,145,800円 (467,029本)
前々回 (2817) 「999」 強弱順位 「07518 29436」 当選順位 「七七七」
前回 (2818) 「986」 強弱順位 「90751 82436」 当選順位 「一六十」
今回の強弱順位の並び:「98607 51243」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(6,8,9)の3個
今回の順位のIグループ:一、六、七、十=(9,5,1,3)の4個
今回の方針
数字 IXX(3)、XXX(3)
→無難にXXXの候補も考えておく。順位の動き方もまばらすぎてイマイチ
よく分からない。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個で順当な出方をすると見込んだ。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の15点の候補が残った。
029 049 061 065 071 249 265 271 273 279
465 475 481 673 781
今回の主軸と押さえ目
主軸は前回の「6」「8」のケツカッチンから「7」。
主軸「7」 127 367 574
抽選の結果、第2819回の抽選数字は「229」と言う結果になりました。不意をついたようなダブルが出てしまったのですが、思っていた以上に予測が大失敗に終ってしまいましたね…。狙い目も見事に期待はずれに終った格好になりました。トリプルが突如として出た「999」から「9」がこんなにも引張りで猛省をかけてくるとは、思いもしていないので、この結果には、ただただ驚くしかありません。それにしても、このところ、ぞろ目のせいもありますが、出方としては非常に荒れた展開になっていますね…。予測を立てるのにもとても難しい状況です。
(3,531)第488回ロト6&第2814回ナンバーズ3
第488回 ロト6 (2010/03/18)
発売総額:5,000,079,600円 (25,000,398本)
セット球:Set F.
第488回のロト6の抽選数字は「05,15,29,34,39,42(06)」という結果になりました。今回はヒットしていた数字は「15」「42」がそれぞれ1個ずつということで、微妙な結果になってしまいました。カット枠を必須としたE枠に関しては、2個も出てしまったというのが不覚で、予測の失敗そのものです…。残念ですね…。そして低数字に偏る予測にも期待したのですが、結果的には、高数字4個の偏った出方。思っていたものとは逆の偏った出方になってしまいました。これも最悪です…。
1等は6本の当選が出ていて、95,637,700円の配当。思っていた以上に当選本数が多かったので、1等も1億円を割り込んでしまうことになってしまいました。2等でも10本ということで、1等と本数はそんなに変らないのですが、2等が高額に見えるという具合でしょうか…? 3等以下に関しても普段より少し割高感がある配当になりましたね。1,000円の当選本数も普段と変わらないぐらいでしたね。本数が変動しようが姉妹が1,000円固定なのが逆に残念ですけどね…。当てたかったです。
第2814回 ナンバーズ3 (2010/03/18)
発売総額:97,053,800円 (485,269本)
前々回 (2812) 「443」 強弱順位 「75124 86039」 当選順位 「五五九」
前回 (2813) 「714」 強弱順位 「43751 28609」 当選順位 「三五一」
今回の強弱順位の並び:「47135 28609」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,3,4,7)の4個
今回の順位のIグループ:一、三、五、九=(4,1,5,0)の4個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。上位拮抗の可能性も含みを残す。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個のときの定石パターンを選択した。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の15点の候補が残った。
235 261 270 271 361 364 365 394 671 681
691 780 781 784 891
今回の主軸と押さえ目
主軸は復活数字に期待した「3」。四位の出現にも期待して。
主軸「3」 352 536 934 *36
抽選の結果、第2814回の抽選数字は「921」という結果になりました。主軸「3」は期待はずれになってしまいましたが、この主軸には大いに期待したんですけどね…。三位と五位が出現していたので、四位に出現が来るとしたくなる順位の出方が気になったのですが、それも微妙にずれてしまったというか、「1」が該当していた三位がでてしまうことになりました。順位の出方も、数字選びの重要な参考になりますが、順位の出現が微妙に違っていても、割当たっている数字によっては、全然違う結果になりますからね…。順位に置換して起こるデメリットはその辺かもしれませんね…。
発売総額:5,000,079,600円 (25,000,398本)
セット球:Set F.
第488回のロト6の抽選数字は「05,15,29,34,39,42(06)」という結果になりました。今回はヒットしていた数字は「15」「42」がそれぞれ1個ずつということで、微妙な結果になってしまいました。カット枠を必須としたE枠に関しては、2個も出てしまったというのが不覚で、予測の失敗そのものです…。残念ですね…。そして低数字に偏る予測にも期待したのですが、結果的には、高数字4個の偏った出方。思っていたものとは逆の偏った出方になってしまいました。これも最悪です…。
1等は6本の当選が出ていて、95,637,700円の配当。思っていた以上に当選本数が多かったので、1等も1億円を割り込んでしまうことになってしまいました。2等でも10本ということで、1等と本数はそんなに変らないのですが、2等が高額に見えるという具合でしょうか…? 3等以下に関しても普段より少し割高感がある配当になりましたね。1,000円の当選本数も普段と変わらないぐらいでしたね。本数が変動しようが姉妹が1,000円固定なのが逆に残念ですけどね…。当てたかったです。
第2814回 ナンバーズ3 (2010/03/18)
発売総額:97,053,800円 (485,269本)
前々回 (2812) 「443」 強弱順位 「75124 86039」 当選順位 「五五九」
前回 (2813) 「714」 強弱順位 「43751 28609」 当選順位 「三五一」
今回の強弱順位の並び:「47135 28609」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,3,4,7)の4個
今回の順位のIグループ:一、三、五、九=(4,1,5,0)の4個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。上位拮抗の可能性も含みを残す。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個のときの定石パターンを選択した。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の15点の候補が残った。
235 261 270 271 361 364 365 394 671 681
691 780 781 784 891
今回の主軸と押さえ目
主軸は復活数字に期待した「3」。四位の出現にも期待して。
主軸「3」 352 536 934 *36
抽選の結果、第2814回の抽選数字は「921」という結果になりました。主軸「3」は期待はずれになってしまいましたが、この主軸には大いに期待したんですけどね…。三位と五位が出現していたので、四位に出現が来るとしたくなる順位の出方が気になったのですが、それも微妙にずれてしまったというか、「1」が該当していた三位がでてしまうことになりました。順位の出方も、数字選びの重要な参考になりますが、順位の出現が微妙に違っていても、割当たっている数字によっては、全然違う結果になりますからね…。順位に置換して起こるデメリットはその辺かもしれませんね…。
(3,521)第487回ロト6&第2809回ナンバーズ3
第487回 ロト6 (2010/03/11)
発売総額:4,229,632,600円 (21,148,163本)
セット球;Set J.
次回へのキャリーオーバー:142,982,442円 (1等の上限超過による持ち越し)
第487回のロト6の抽選数字は「02,06,08,19,22,34(30)」と言う結果になりました。主軸は「39」だったので、予測としては失敗でした。ヒットしていたのは「02」「08」が1個ずつと言う残念な結果に終わっています。思っていた以上に、低数字の勢いが強くて、低数字が4個、久しぶりに一ケタ台が3個も出るというやや荒れ気味の出方になりましたね。前回までは高数字に偏っていたこともあってか、その反動によるものじゃないかと思います。
1等は1本、2億円の当選がありました。上限が出てしまっているので、今回は余剰分はキャリーオーバーということで次回へ回されます。2等以下の配当は、普段とそれほど変わらないぐらいで落ち着いています。当選本数もいつもとそれほど変らないぐらいのようにも感じられます。低数字に偏った出方にスイッチして、予測を立てる側とすれば、非常に難しい判断を迫られているような気がします。非常に難しい局面を迎えていますね…。
第2809回 ナンバーズ3 (2010/03/11)
発売総額:99,888,000円 (499,440本)
前々回 (2807) 「640」 強弱順位 「17603 48592」 当選順位 「三六四」
前回 (2808) 「848」 強弱順位 「60417 38592」 当選順位 「七三七」
今回の強弱順位の並び:「84601 73592」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,4,6,8)の4個
今回の順位のIグループ:三、四、六、七=(6,0,7,3)の4個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択しておく。どちらにも転ぶことを想定。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個の定石パターン。順位からのほうが比較的
選びやすい流れだった。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、絞込みを試みる。その結果、以下の10点の候補が残った。
126 156 250 256 290 487 490 493 590 890
今回の主軸と押さえ目
主軸は引張り数字からの選択で「4」。長期無当選の後の爆発に期待。
主軸「4」 847 940 943
抽選の結果、第2809回の抽選数字は「484」というまたしても、ダブルの結果に終わってしまいました。そして、しかも前回の「848」とは全く持って、裏をひっくり返したような見事な物が出てしまいました…。確かに「4-8」がともに残ることを考えて、「847」というのも候補として押さえていましたが、それをしのぐ勢いの不意を突かれた結果になりました。稀にこういうこともあるもんなんですね(汗)。これで予測は完全に闇のトンネルの中ですよ…。予測が立てるのが非常に難しい流れになって来ています…。
発売総額:4,229,632,600円 (21,148,163本)
セット球;Set J.
次回へのキャリーオーバー:142,982,442円 (1等の上限超過による持ち越し)
第487回のロト6の抽選数字は「02,06,08,19,22,34(30)」と言う結果になりました。主軸は「39」だったので、予測としては失敗でした。ヒットしていたのは「02」「08」が1個ずつと言う残念な結果に終わっています。思っていた以上に、低数字の勢いが強くて、低数字が4個、久しぶりに一ケタ台が3個も出るというやや荒れ気味の出方になりましたね。前回までは高数字に偏っていたこともあってか、その反動によるものじゃないかと思います。
1等は1本、2億円の当選がありました。上限が出てしまっているので、今回は余剰分はキャリーオーバーということで次回へ回されます。2等以下の配当は、普段とそれほど変わらないぐらいで落ち着いています。当選本数もいつもとそれほど変らないぐらいのようにも感じられます。低数字に偏った出方にスイッチして、予測を立てる側とすれば、非常に難しい判断を迫られているような気がします。非常に難しい局面を迎えていますね…。
第2809回 ナンバーズ3 (2010/03/11)
発売総額:99,888,000円 (499,440本)
前々回 (2807) 「640」 強弱順位 「17603 48592」 当選順位 「三六四」
前回 (2808) 「848」 強弱順位 「60417 38592」 当選順位 「七三七」
今回の強弱順位の並び:「84601 73592」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(0,4,6,8)の4個
今回の順位のIグループ:三、四、六、七=(6,0,7,3)の4個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択しておく。どちらにも転ぶことを想定。
順位 IXX(4)
→初期候補。Iグループ4個の定石パターン。順位からのほうが比較的
選びやすい流れだった。
初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、絞込みを試みる。その結果、以下の10点の候補が残った。
126 156 250 256 290 487 490 493 590 890
今回の主軸と押さえ目
主軸は引張り数字からの選択で「4」。長期無当選の後の爆発に期待。
主軸「4」 847 940 943
抽選の結果、第2809回の抽選数字は「484」というまたしても、ダブルの結果に終わってしまいました。そして、しかも前回の「848」とは全く持って、裏をひっくり返したような見事な物が出てしまいました…。確かに「4-8」がともに残ることを考えて、「847」というのも候補として押さえていましたが、それをしのぐ勢いの不意を突かれた結果になりました。稀にこういうこともあるもんなんですね(汗)。これで予測は完全に闇のトンネルの中ですよ…。予測が立てるのが非常に難しい流れになって来ています…。
(3,508)第486回ロト6&第2804回ナンバーズ3
第486回 ロト6 (2010/03/04)
発売総額:4,356,876,200円 (21,784,371本)
セット球:Set B.
第486回のロト6の抽選数字は「16,25,27,29,34,41(06)」と言う結果になりました。見事にまた完全に荒れた展開になってしまいました。飛び数字2組の連番であるのと同時に、「16」スタートの番号という偏った出方になってしまいました。もちろん、ヒットしていたのは、1個目に抽選された「16」のみ。それ以外は何ひとつヒットしていません。完全に期待はずれに終ってしまいました…。まあ、こんなに飛び数字が出るとは思ってもいなかったので、完全に想定外の結果だと思って充分だと思います。これはしょうがないです。
1等は2本当選で、183,823,800円の配当が出ています。2等以下については、微弱ながらも高配当の様相が見えます。ボーナス数字が「06」だったので、2等はそうでもないかもしれませんが、3等以下でも、この当選パターンはなかなか難しいものがあると思います。ネタで飛び数字「25-27-29」を買ってたとしても、ピンポイントで狙えないことには、なかなかこのパターンで当選は出来ませんし…。今回は残念な結果に終わってしまいました。
第2804回 ナンバーズ3 (2010/03/04)
発売総額:102,471,200円 (512,356本)
前々回 (2802) 「856」 強弱順位 「93621 87054」 当選順位 「六九三」
前回 (2803) 「581」 強弱順位 「68593 21704」 当選順位 「三二七」
今回の強弱順位の並び:「85169 32704」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,5,6,8)の4個
今回の順位のIグループ;二、三、六、七、九=(5,1,3,2,0)の5個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。上位拮抗にも警戒。
順位 IXX(5)
→順位の順位の動きが下位に偏っているため、IXXを初期候補とした。
初期候補は全部で50点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の4点が残った。
461 495 672 692
今回の主軸と押さえ目
主軸は特に定めていないが残っているのが4点のみだったので、総てを押さえる。
スクランブル 146 269 276 459
抽選の結果、第2804回の抽選数字は「334」というこちらも見事なまでに、散々な結果に終わってしまいました。突如としてダブルが出てしまったのは、予測の範疇から既に乖離していました。こうして突如として出るダブルには、どうしても歯が立ちません…。N4のように、ダブルで行くか、バラで行くかはほとんど決めずとも、N3は予測が成立することが多いので、基本的にはバラで予測を立てますが、状況に応じてダブルは狙うものの、その狙い時がなかなか掴まえられないんですよね…。難しいところです。
発売総額:4,356,876,200円 (21,784,371本)
セット球:Set B.
第486回のロト6の抽選数字は「16,25,27,29,34,41(06)」と言う結果になりました。見事にまた完全に荒れた展開になってしまいました。飛び数字2組の連番であるのと同時に、「16」スタートの番号という偏った出方になってしまいました。もちろん、ヒットしていたのは、1個目に抽選された「16」のみ。それ以外は何ひとつヒットしていません。完全に期待はずれに終ってしまいました…。まあ、こんなに飛び数字が出るとは思ってもいなかったので、完全に想定外の結果だと思って充分だと思います。これはしょうがないです。
1等は2本当選で、183,823,800円の配当が出ています。2等以下については、微弱ながらも高配当の様相が見えます。ボーナス数字が「06」だったので、2等はそうでもないかもしれませんが、3等以下でも、この当選パターンはなかなか難しいものがあると思います。ネタで飛び数字「25-27-29」を買ってたとしても、ピンポイントで狙えないことには、なかなかこのパターンで当選は出来ませんし…。今回は残念な結果に終わってしまいました。
第2804回 ナンバーズ3 (2010/03/04)
発売総額:102,471,200円 (512,356本)
前々回 (2802) 「856」 強弱順位 「93621 87054」 当選順位 「六九三」
前回 (2803) 「581」 強弱順位 「68593 21704」 当選順位 「三二七」
今回の強弱順位の並び:「85169 32704」 (一位→十位)
今回の数字のIグループ:(1,5,6,8)の4個
今回の順位のIグループ;二、三、六、七、九=(5,1,3,2,0)の5個
今回の方針
数字 IIX(4)、IXX(4)
→無難に両方のパターンを選択。上位拮抗にも警戒。
順位 IXX(5)
→順位の順位の動きが下位に偏っているため、IXXを初期候補とした。
初期候補は全部で50点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の4点が残った。
461 495 672 692
今回の主軸と押さえ目
主軸は特に定めていないが残っているのが4点のみだったので、総てを押さえる。
スクランブル 146 269 276 459
抽選の結果、第2804回の抽選数字は「334」というこちらも見事なまでに、散々な結果に終わってしまいました。突如としてダブルが出てしまったのは、予測の範疇から既に乖離していました。こうして突如として出るダブルには、どうしても歯が立ちません…。N4のように、ダブルで行くか、バラで行くかはほとんど決めずとも、N3は予測が成立することが多いので、基本的にはバラで予測を立てますが、状況に応じてダブルは狙うものの、その狙い時がなかなか掴まえられないんですよね…。難しいところです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カレンダー&時計
ブロック
最新記事
(06/20)
(05/23)
(05/16)
(05/03)
(04/04)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/25)
(04/27)
(04/27)
(04/28)
(04/28)
カウンター
アクセス解析
pixiv
pixiv最新投稿30傑。
twitterでのツイートはこちら