忍者ブログ

忘れな草日記3

トワイライト・ゾーン専用ブログ。サークル「トワイライト・ゾーン」の最新情報や、雑記やお絵描きのページなどを公開していきます!
03«  2025/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(3,496)第485回ロト6&第2799回ナンバーズ3

 第485回 ロト6 (2010/02/25)
  発売総額:5,734,843,800円 (28,674,219本)
  セット球:Set A.

 第485回のロト6、抽選数字は「14,26,30,33,34,39(19)」という結果になりました。今回は30番台の暴発ということもあり、ヒットしていたのは、わずかに「30」が1個のみという結果になりました。「29-32-35」が前回出ていたので、その中間数字の「30-31」あるいは「33-34」が出そうとは思っていたのですが、候補数字にあった組合せから「30-31」を中心に狙ったものの、逆サイドが来てしまったという格好になってしまいました。それでも、30番台が抽選スタートから4個目までを占めたのは意外すぎました。連続当選も2回でストップ! 残念です!!

 1等は思っていた以上に当選が多く、5本も出ています。169,451,600円の配当。2等以下については、わずかに普段よりも配当が高かったのですが、4等はそうでもないような気がします。30番台がこんなにも固まったとはいえ、これも、世間での想定の範囲内だったのでしょうか…? キャリーオーバーでも、末等の当選が多いという訳でもないですし…。微妙なところですねえ…。

 第2799回 ナンバーズ3 (2010/02/25)
  発売総額:108,084,400円 (540,422本)


 前々回 (2797) 「063」 強弱順位 「37805 62194」 当選順位 「四六一」
 前回   (2798) 「179」 強弱順位 「30678 52194」 当選順位 「八四九」

  今回の強弱順位の並び:「71930 68524」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(0,1,3,6,7,9)の6個
   今回の順位のIグループ:一、四、六、八、九=(7,3,6,5,2)の5個

  今回の方針
   数字 IIX(6)
    →初期候補。Iグループ6個の定石パターン。
   順位 IIX(5)、IXX(5)
    →無難に両方のパターンを選択する。どちらにも転ぶことを想定。
  
    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて点数調整を試みる。その結果、以下の9点の候補が残った。
     038 074 075 095 138  368 374 394

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は前回の「7」「9」からのスライドを狙った「8」。
    主軸「8」 308 368 381

 抽選の結果、第2799回の抽選数字は「389」という結果になりました!! 主軸「8」も完璧だったし、枝でくっついてきた「3」も大正解でしたが、フィルタでの削除候補に「389」が当たってしまったために、取逃がしてしまう結果になってしまいました。強い順位を一つも含まない番号というので、カットしてしまっていたのですが、10月からこのフィルタを見直ししていなかったので、この後再集計をしたところ、このフィルタは、新たな数字群になってしまっており、新フィルタを使っていれば、獲れていた可能性もあったという…非常に悔しい二アミス3連発でした…。残念!

拍手[0回]

PR

(3,484)【連続当選!】第484回ロト6&第2794回ナンバーズ3

 第484回 ロト6 (2010/02/18)
  発売総額:4,334,950,600円 (21,674,753本)
  セット球:Set E.
 次回へのキャリーオーバー:366,827,066円 (1等の該当者なし)

  b115e0ad.jpeg
 第484回の抽選数字は「13,19,25,29,32,35(42)」と言う結果になりました。前回に続いて見事に連続当選を射止めてしまいました! 「13-25-35」の3ヒットで、5等1,000円の当選になりましたが、連続当選したのは、本当にいつ振りか覚えていないくらい久しぶりのような気がします。主軸に選択していた数字は「35」だったので、前回に続いて同じ軸数字で、同じく5等1,000円を掴まえられているので、ロト6は今のところ非常に調子がいいですね。当選に至るまでに、二アミスも連続していましたし…。

 1等は該当者がありませんでした。そのために、次回へのキャリーオーバーとして、3億6,682万円が持ち越しになっています。今回は2等以下の等級でも、配当が高いと言うこと。13から始まる番号だったのもあるのかもしれませんが、奇数5個と言うのと、なかなか見ないような組合せでもあったからでしょうか。結構、中心に密につまったような番号になっていますね。それにしても、久しぶりの連続当選、素直に喜びたいものです。当選できると言うのがうれしいですねー。

 第2794回 ナンバーズ3 (2010/02/17)
  発売総額:103,307,800円 (516,539本)

 前々回 (2792) 「135」 強弱順位 「76895 23041」 当選順位 「十七五」
 前回   (2793) 「071」 強弱順位 「53176 89204」 当選順位 「九四三」

  今回の強弱順位の並び:「17053 68924」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(0,1,3,5,7)の5個
   今回の順位のIグループ:三、四、五、七、九、十=(0,5,3,8,2,4)の6個

  今回の方針
   数字 IIX(6)、IXX(6)
      →順位の動きに注目。下位に偏る可能性を残した。
   順位 IIX(5)
      →初期候補。Iグループ5個だが前回はIIXだったので、今回は
       連続して出ると見込んだ。

    初期候補は全部で50点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の12点の候補が残った。
     056 087 236 257 287  346 347 356 386 387
     389 481

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は七位の復活現象に期待した「8」。
    主軸「8」 087 148 386 *87

 抽選の結果、第2794回の抽選数字は「232」と言う全然見当違いの結果に終わってしまいました。主軸にしていた「8」は何処へやら…。しかも不意を突いたようなダブルが出現してしまうと言う残念すぎる結果です。前回で低数字に偏る出方に変っただけに、低数字の動きにも注意が必要だとは思って、主軸「0」と言うのも考えたのですが、「0」がらみが少なかったので、主軸を「8」に変更したのですが…。いずれにせよ、残念すぎる結果になってしまったことだけは確かなことだと思います。

拍手[0回]

(3,473)【当選!】第483回ロト6&第2789回ナンバーズ3

 第483回 ロト6 (2010/02/11)
  発売総額:4,995,173,200円 (24,975,866本)
  セット球:Set C.

     5366e0fc.jpeg

 キャリーオーバーのかかっていた「第483回ロト6」の抽選数字は「02,08,15,24,33,35(30)」と言う結果になりました。幸いにも、「02-15-35」のトリオで5等1,000円が当選しました! 1,000円の当選とはいえ、第470回以来の当選なので、ちょうど3ヶ月前に1,000円が当選して以来の当選です。とはいえ、前回の1,000円から今回の当選までの間に、二アミスが8回ということで、非常に調子よく来ていたところで当選を掴むことができたのは非常にうれしいものです、たかが1,000円、されど1,000円…。3週連続で二アミスが出ていただけに、ここでの当選はラッキーでした。

 1等は5本当選があって。117,617,400円の配当。キャリーオーバーとはいえ、悪天候と祝日という、ロト&ナンバーズにとっては、売れない環境が重なったために、発売額も50億円を切ってしまったために、当選本数も急激な増加は見られませんでした。普段と同じぐらいの配当に落ち着いています。これこそ静穏な結果といっても過言ではありません。ただ、今回は比較的満遍なく出ていて、F枠が出なかった以外は最低1個は確実に出ています。こういうときはやはり買われ易い番号ということでしょう…。

 久しぶりの1,000円当選ということで、黄金律攻略法にも光が見えてきたような気がします。精度向上で更なる当選を目指していきたいです!


 第2789回 ナンバーズ3 (2010/02/11)
  発売総額:90,693,200円 (453,466本)

 前々回 (2787) 「350」 強弱順位 「74293 86510」 当選順位 「五八十」
 前回   (2788) 「295」 強弱順位 「35074 29861」 当選順位 「六七二」

  今回の強弱順位の並び:「52930 74861」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(0,2,3,5,9)の5個
   今回の順位のIグループ:二、五、六、七、八、十=(2,0,7,4,8,1)の6個

  今回の方針
   数字 IIX(5)、IXX(5)
      →順位のほうを優先。数字のほうはどちらにも転ぶことを想定。
   順位 IIX(6)
      →初期候補。Iグループ6個でそろそろIIXに切り替わると見込んで。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の15点の候補が残った。
     019 076 083 085 089  145 149 185 249 275
     276 279 285 473 479

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は、復活順位の八位「8」、十位の「1」。
    主軸「1」 914  主軸「8」 308  「1-8」 518 *18

 抽選の結果、第2789回の抽選数字は「726」と言う結果になりました。主軸の選択ミスさえしていなければ、掴まえることができていたかもしれないと思うと非常に悔しい結果になってしまいました。最後に残っていた15点の中に「276」」と言うのが残っているのに、こちらには一切注目することなく、切り捨ててしまって取逃がしてしまいました。主軸選択も大失敗だし、散々なことに、今回の選択してきた数字は、ひとつも絡んでいないナンセンスな結果に終わってしまいました…。前回の狙い通りに掴まえた二アミスとは打って変わって、問題大有りの予測です…。もっと広い目で主軸選択しないといけませんね…。ここがいちばん難しいところなんですけどね…。

拍手[0回]

(3,463)第482回ロト6&第2784回ナンバーズ3

 第482回 ロト6 (2010/02/04)
  発売総額:4,396,881,000円 (21,984,405本)
  セット球:Set G.
  次回へのキャリーオーバー:185,205,326円 (1等の上限超過)


 第482回のロト6の抽選数字は「04,30,31,36,37,38(19)」という、30番台が5個という暴発に次ぐ暴発という結果になりました。抽選会も見ていましたが、4個目に「04」が出た以外は、全部30番台という…。最後に出たのが「38」でしたが、球の色から、もしや…と推測できてしまったほど…。実際に「38」を買い目に入れていなかったので、どちらにせよ意味のない期待ではあったんですけどね(汗)。ヒットしていたのは、「31」「39」がそれぞれ1個ずつという残念すぎる結果に終わってしまいました。これが掴まえられる訳がありません。

 1等は、1本出ていて、上限いっぱいの2億円が出ました。2等以下については、普段よりも高額配当が付いていますが、3等の810,900円でも513本と、当選本数はかなり少なめ。稀に3等でも100万円オーバーの時がありますが、80万円を超えるなら、まずまずいい配当です。2等も2,666万円、4等も12,200円とは、なかなかいい配当が付いています。今回はでも、末等でもつかまらない方が普通だと思います。これは残念です。

 第2784回 ナンバーズ3 (2010/02/04)
  発売総額:99,462,600円 (497,313本)

 前々回 (2782) 「252」 強弱順位 「53126 47908」 当選順位 「四一四」
 前回   (2783) 「677」 強弱順位 「25316 47908」 当選順位 「五七七」

  今回の強弱順位の並び:「76253 14908」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(2,5,6,7)の4個
   今回の順位のIグループ:一、四、五、七=(7,5,3,4)の4個

  今回の方針
   数字 IIX(4)、IXX(4)
     →順位の動きが微妙だったので、IIXも候補対象とした。
   順位 IXX(4)
     →初期候補。Iグループ4個の時の定石パターン。前回はXX(5)だったので信頼出来そう。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる、その結果、以下の11点の候補が残った。
     065 085 127 163 164  167 187 283 683 693
     694

  今回の主軸と押さえ目
    主軸は六位の出現に期待した「1」。
     主軸「1」 271 716 781 *16

 抽選の結果、第2784回の抽選数字は「829」と言う結果になりました。主軸「1」は敢え無く大失敗になってしまいました。今回はサブ軸として「7」を一緒に絡ませてみたものの、引張数字で期待したにもかかわらず出ることがなかったです。完全に期待崩しで終ってしまいました。右スライドで「6」以上の数字が出るのは期待していたものの、まさか、「8-9」が揃って出てしまうとは思わず…。その分、次回号では「9」を狙い易い状況になってきたのかな…などと思っています。

拍手[0回]

(3,453)第481回ロト6&第2779回ナンバーズ3

 第481回 ロト6 (2010/01/28)
  発売総額:4,503,051,800円 (22,515,259本)
  セット球:Set C.

 第481回のロト6の抽選数字は「02,09,11,24,25,34(20)」と言う結果になりました。1番目の数字の「02」、2番目の数字の「09」も狙い通りではあったものの、意外にも今回はF枠(36~43)が出てくれなかったというのが、悔しいものです。当選こそしていないものの、「02-09」のペア数字がヒットしていますが、あとは「02」「11」が単独で1個だけ。あとは、死に目の「24」が今回出てしまったと言うこと…。積極的に狙える数字ではないのは確かなのですが、ここで「24」が出てしまうとがっかりしてしまうことが多いですね。

 1等は大量7本の当選。配当は52,528,600円と、1等にしては、ちょっと寂しい配当になってしまいました。2等以下についてはそれなりの配当と言ったところだと思います。しかしながら、1等が7本も出るような番号とは思えないのですが、それだけ選びやすい番号だったのか、それとも「こういう番号が出るぞ」という指南があったのか…。こういう若干数の大量当選が出るときは、何かの疑惑が何処かに隠れているんですけどね…。

 第2779回 ナンバーズ3 (2010/01/28)
  発売総額:100,753,000円 (503,765本)

  前々回 (2777) 「452」 強弱順位 「29058 36174」 当選順位 「十四一」
  前回   (2778) 「227」 強弱順位 「25490 83167」 当選順位 「一一十」

  今回の強弱順位の並び:「27549 08361」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(2,4,5,7)の4個
   今回の順位のIグループ:一、四、十=(2,4,1)の3個

  今回の方針
   数字 IIX(4)、IXX(4)、XXX(4)
      →ネックになるのが、連続出現中の「2」。未だ出る可能性も残して…。
   順位 IXX(3)
      →Iグループが3個なので、少なくともこのパターンが定石と見た初期候補。

    初期候補は全部で63点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の9点の候補が残った。
     091 361 372 381 581  694 781 794 891

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は前回の引張数字からの選択で「7」。「2」は正直軸にはしたくなかった…。
    主軸「7」 
178 273 947

 抽選の結果、第2779回の抽選数字は「422」と言う結果になりました。またしてもダブルが当選してしまったばかりではなく、不意を突くように、またしても「2」が出たという事実…。しかも前回も「2」のダブルなのに、今回もまた「2」のダブルという…。いつかの「4」を思い出させるような、強烈な引張現象が続いていますね…。このところ調子の悪かった「2」だけに、爆発を機に、一気に強い数字に舞い戻る可能性もありますね…。果たして、「2」の勢いは何時まで続くのやら…。 

拍手[0回]

(3,443)第480回ロト6&第2774回ナンバーズ3

 第480回 ロト6 (2010/01/21)
  発売総額:5,826,959,600円 (29,134,978本)
  セット球:Set D.


 キャリーオーバーがかかっていた第480回のロト6の抽選数字は「02,05,17,18,35,38(34)」と言う結果になりました。主軸として選択していた「13-43」のペア数字は出ては来なかったものの、そこそこ固めていた「17-35」「18-35」がそれぞれ二アミスと言う結果になりました。低数字4個と偏った出方になってしまいましたが、これが予測できていれば、「17-18」の連続数字も考えていたと思うのですが、3番目の数字として「17」か「18」かというのは、はじめから考えていたので、4番目に「18」は候補がなかったので、掴まえられることが出来ず…。残念です。

 1等は5本当選で、162,529,600円の配当。今回はキャリーオーバーも出ていたので、発売総額に比例して当選本数も多かったのと、キャリーオーバーの上積みもあったので、5本の当選でも、これだけの高額配当に…。2等以下については、普段とそれほど変わらない、平均的な配当に落ち着いています。それでも当選本数は普段以上に多くがヒットしていると言う格好です。3等も久しぶりに1,000本を超える当選を見た気がします。末等も、74万本超というところ。キャリーオーバー特需と言ったところでしょうか。

 第2774回 ナンバーズ3 (2010/01/21)
  発売総額:98,320,800円 (491,604本)

 前々回 (2772) 「579」 強弱順位 「05321 79846」 当選順位 「二六七」
 前回   (2773) 「919」 強弱順位 「57903 21846」 当選順位 「三七三」

  今回の強弱順位の並び:「91570 32846」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(1,5,7,9)の4個
   今回の順位のIグループ:二、三、六、七=(1,5,3,2)の4個

  今回の方針
   数字 IIX(4)、IXX(4)
      →無難に両方のパターンを選択する。どちらにも転ぶことを想定する。
   順位 IXX(4)
      →初期候補。Iグループ4個だったので、無難なところで来ると見込んだ。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の12点の候補が残った。
     061 065 071 072 081  091 472 473 481 672
     692 891

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は引張り数字からの選択で「1」。
    主軸「1」 016 108 148 189

 抽選の結果、第2774回の抽選数字は「236」と言う結果になりました。あまりいいところもなく、微妙すぎるほどに「6」がヒットしたくらいという哀しい結果に。「0-1」がとりわけ気になっていたのですが、その隣の「2-3」が出てしまっては、全く狙い目も筋違いです。狙い目も微妙なところなのですが、当選に至れるような惜しい二アミスもそこそこ出ていても、すぐに途切れてしまいがちなので、まだまだ当選の兆候ではないような気がします。もうしばらくじっと待ちましょう…。 

拍手[0回]

(3,432)第479回ロト6&第2769回ナンバーズ3

 第479回 ロト6 (2010/01/14)
  発売総額:4,211,940,400円 (21,059,702本)
  セット球:Set H.
 次回へのキャリーオーバー:334,091,926円 (1等の該当者なし)


 第479回のロト6の抽選数字は「05,07,14,17,20,27(03)」と言う結果になりました。黄金律で導いてきた数字からは幸いにも軸数字の「17」がヒットしてくれたので、一安心しましたが、結果的には「17-27」のペア数字が引っかかったまでのニアミス。惜しいと言えば惜しいのですが、ボーナス数字の「03」が本数字に出ていれば、文句なしの当選だったんですけどね…。黄金律でもうまく行くかもしれないと少し希望が持てた抽選会でもありました。ただ、今回は数字の配分がかなり低数字寄りになっているのが、予測の不意を突かれたところといっていいでしょう。

 1等は該当者がありませんでした。それゆえに、今週は、3億3,409万円のキャリーオーバーが出ています。2等以下の当選金はそれほど普段と変わらないぐらいのものですね。今年最初の1等該当なしが出てしまったので、早くも、4億円の実現が起こりうる可能性が出てきました。とここで、1等を狙うというのは、夢でもあるのですが、確実にまずは次回も5等の1,000円を掴まえられるようにしたいものです。

 第2769回 ナンバーズ3 (2010/01/14)
  発売総額:94,586,800円 (472,934本)

 前々回 (2767) 「850」 強弱順位 「23058 41697」 当選順位 「五四三」
 前回   (2768) 「999」 強弱順位 「05823 41697」 当選順位 「九九九」

  今回の強弱順位の並び:「90582 34167」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(0,5,8,9)の4個
   今回の順位のIグループ:三、四、五、九=(5,8,2,6)の4個

  今回の方針
   数字 IXX(4)
     →初期候補。ぞろ目の後だけに、セオリーどおりに出ると見込んで。
   順位 IXX(4)、IIX(4)
     →無難に両方のパターンを選択。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて点数調整を試みる。その結果、以下の11点の候補が残った。
     160 165 168 278 279  269 360 365 369 475
     478

  今回の主軸と押さえ目
    主軸は両者のIグループ数字に当たる「5」「8」。ぞろ目の後なので、軸数字にしやすい共通Iグループ数字を選択。
     主軸「5」 165 457  主軸「8」 168 782

 抽選の結果、第2769回の抽選数字は「900」と言う結果に…。前回はアッと驚くような「999」が出てしまって、予測も全くと言っていいほど検討もつかない状況だったのですが、さらに「900」のような番号が出てしまっては余計にサッパリ分かりません…。どうしてこうなったのか! と思わざるを得ないほど、全く持って流れが掴まえられない状況に陥ってしまいました…。次回以降の予測は非常に難しくなってくると思います…。それにもかかわらず、当選者が多くて配当が少ないというのは、逆に意外性を感じるような結果でしたね!

拍手[0回]

(3,420)第478回ロト6&第2764回ナンバーズ3

 第478回 ロト6 (2010/01/07)
  発売総額:4,780,609,400円 (23,903,047本)
  セット球:Set I.

 新年最初のロト6の抽選、第478回の抽選数字は「11,14,23,30,31,38(42)」と言う結果になりました。意気込んで立てた、黄金律での予測ですが、完全に総崩れと言うことで、ヒットしていても、「23」がたったの1個のみという哀しい結果になりました。黄金律という名前をかたっているだけに、これでは黄金ではなくてメッキといっても過言ではないような気もします…。この結果も相当残念なものです。後は、カットしたABC枠の読み違えてしまったことも失敗の原因なのは明確です。候補数字があったとしても、ABC枠でのカットの選定をしっかりしていないとやっぱり難しいものです。残念です。

 1等は4本当選で、97,985,600円の配当。1億円弱の配当が出ていますが、今回は大晦日に当たっていた先週は抽選が無かったので、その分売上げも上がってのことだと思います。売上げも伸びたために、当選本数もそれに比例して結構多く出ているのも、確かなんですよね。末等も60万本超の当選本数を出していますが、1,000円なのは毎回のことで…。2等以下の配当については、ふだんとそこそこ変わらないぐらいのものだと思います。

 今年の開幕は見事に打ち砕かれてしまいましたが、2010年の間に4等以上の当選が1本でも出ることを期待しつつ…。目指せ! 高額当選!

 第2764回 ナンバーズ3 (2010/01/07)
  発売総額:98,562,400円 (492,812本)


 前々回 (2762) 「619」 強弱順位 「23518 76904」 当選順位 「七四八」
 前回   (2763) 「112」 強弱順位 「16923 58704」 当選順位 「一一四」

  今回の強弱順位の並び:「12693 58704」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(1,2,6,9)の4個
   今回の順位のIグループ:一、四、七、八=(1,9,8,7)の4個


  今回の方針
   数字 IIX(4)、IXX(4)、XXX(4)
      →幅を広く持たせて候補を多めに残す戦法。順位の動きからは特定の
       パターンを絞るのは難しい。
   順位 IXX(4)
      →初期候補。Iグループ4個の定石パターン。Xグループ優勢で出ているので、
      自信をもって選択。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の13点の候補が残った。
     047 049 057 238 251  258 267 347 348 369
     451 467 561

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は右スライドに期待した「3」。
    主軸「3」 238 734 834 936 *34

 抽選の結果、第2764回の抽選数字は「845」と言う結果になりました。主軸「3」は今回もまた見事に玉砕! その割にはニアミスを掴まえるという結果になりました。結果的には、主軸をヒットさせていないと意味がないのですが、その前に初期候補がはずれているので、どうしてもこの「845」にたどり着くことはできなかったのです…。とはいえ、4戦やって2戦ニアミスということもあって、今年はまずまずの滑り出しのようにも思えますが如何なものでしょうか? 調子よくニアミスが続くようにしていきたいものです。

拍手[0回]

(3,399)第477回ロト6&第2756回ナンバーズ3

 第477回 ロト6 (2009/12/24)
  発売総額:4,373,699,200円 (21,868,496本)
  セット球:Set F.

 2009年最後のロト6の抽選となった、「第477回ロト6」の抽選数字は「12,14,16,18,38,41(17)」というなんとまあ、飛び数字が3組、しかも連続した飛び石出現という、極めて買えない組合せで出てしまいました。最後の最後と言うのに、こんな出方をされてしまうとは…。非常に残念です。しかもボーナス数字が「17」なので、余計に「こんなのはよう買わん!」という番号でしたね。2009年のロト6は、有終の美を飾ることが出来ずに、ここで終了となってしまいました。他のナンバーズやミニロトに期待をかけたいところですが…。

 1等は2本当選で、185,142,100円の配当。こんな当選番号でも、2本の1等が出てしまっています。他、2等はボーナス数字と残りの本数字の組合せを考えても、これは高額配当は必至だろうだろうなというのは、目に見えていましたが、案の定と言うべきかなんと言うべきか…。33,325,200円の配当で、3等以下についても、比較的高額配当になっているという素晴らしい結果です。これが自分の当選に絡んでくるとありがたいのですが、2009年は、5等当選がたったの3回だけで終ってしまいました…。今年は本当にロト6には恵まれなかった1年に思えます。

 年明け2010年は、以前のように、1,000円の当選は頻発するようにもって行きたいものです。

 第2756回 ナンバーズ3 (2009/12/24)
  発売総額:101,277,000円 (506,385本)

 前々回 (2754) 「551」 強弱順位 「98150 23647」 当選順位 「四四三」
 前回   (2755) 「198」 強弱順位 「51980 23647」 当選順位 「二三四」

  今回の強弱順位の並び:「19850 23647」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(1,5,8,9)の4個
   今回の順位のIグループ:二、三、四=(9,8,5)の3個

  今回の方針
    数字 IXX(4)、IIX(4)
       →順位のほうを優先。数字のほうは無難なパターンを考える。
    順位 IXX(3)
       →初期候補。Iグループ3個の時の定石パターン。前回はIIX(4)なので、大丈夫?

     初期候補は全部で63点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて点数調整を試みる。その結果、以下の19点の候補が残った。候補が残りすぎた…。
      019 045 049 069 075  079 125 129 165 238
      249 265 269 278 349  365 465 469 478

   今回の主軸と押さえ目
    主軸は引張り順位、四位の「5」。復活数字でもあるので期待してみる。
     主軸「5」 507 521 546 562

 抽選の結果、第2756回の抽選数字は「237」と言う結果になりました。見事に完璧なまでに大はずれの結果になりました。主軸の「5」も何処に行ったら掴まえることができるのでしょう…。枝数字もぜんぜんかみ合わず、最悪の結果になってしまっています。月曜日に1回、休んでしまったのもあってか、完全に勢いがストップしてしまったような感があります。ニアミスも頻発していただけに、ここでの足踏みというか停滞は、ちょっといただけませんね…。今年の抽選会も残すところ、あと4回しかないので、その4回のうちに当選を掴まえたいものですが…。停滞気味の勢いでは年を越せませんよ?? 

拍手[0回]

(3,388)第476回ロト6&第2751回ナンバーズ3

 第476回 ロト6 (2009/12/17)
  発売総額:4,280,693,000円 (21,403,465本)
  セット球:Set B.

 第476回のロト6の抽選数字は「07,17,22,30,36,40(02)」と言う結果になりました。主軸は「12-43」のペア数字を選択していましたが、どちらも棒に振ってしまったような格好になってしまいましたが、際どくもニアミスに落ち着きました。「17-36」と今回も見事にはずれが確定した5個目以降からヒットするニアミスという…。こういうのが最近はどうも多いような気がします…。もう一つは「30」がヒットしていますが、こちらは惜しくもなんともないところで、ただポツンとヒットしただけと言う結果に。主軸さえヒットしていれば、4等も狙えたはずなんですけどね。

 1等は5本の当選で、69,405,900円の配当。2等以下についても普段とそれほど変わらないいつもどおりの配当と言ったところでしょうか。ただ、今回も恐ろしいことに1等が5本も出てしまっているので、とりわけ1等がこれだけ出るというのも不思議なものですね。果たしてこの数字が買い易い数字だったのか如何なのか…? 複数口当選なんかな…? 微妙に当選本数が多いときは、余計な想像を働かせてしまいがちです。

 第2751回 ナンバーズ3 (2009/12/17)
  発売総額:103,126,200円 (515,631本)

 前々回 (2749) 「437」 強弱順位 「46791 58302」 当選順位 「一八三」
 前回   (2750) 「336」 強弱順位 「47369 15802」 当選順位 「三三四」

  今回の強弱順位の並び:「36479 15802」 (一位→十位)
   今回の数字のIグループ:(3,4,6,7)の4個
   今回の順位のIグループ:一、三、四、八=(3,4,7,8)の4個

  今回の方針
   数字 IIX(4)、IXX(4)
      →無難に両方のパターンを選択する。どちらにも転ぶことを想定。
   順位 IXX(4)
      →初期候補。Iグループ4個の定石パターンを考える。

    初期候補は全部で60点出来上がる。これらの番号にフィルタをかけて、点数調整を試みる。その結果、以下の9点の候補が残った。
     017 027 097 163 164  168 254 297 693

  今回の主軸と押さえ目
   主軸は左スライドを狙って「2」、左スライドに固まることを想定して「0」。「0-2」のペア数字も検討。
    主軸「0」 970 *70  主軸「2」 254  「0-2」 207

 抽選の結果、第2751回の抽選数字は「200」という再びダブルが出てしまうという結果になりました。そして、主軸は思ったとおりの出方をしてくれたのですが、惜しいことにダブルで「200」と言うのまでは、読めませんでした。主軸ヒットしているのに、当選にまで至れなかったのが悔しいところですね。しかもミニにしても、際どいところでのニアミスでもあるので、今回は運悪くダブルの出方でなかったならば、当選できていたかもしれないと思うと、本当に悔しいものですね。残念です!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カレンダー&時計

ブロック

最新CM

[10/10 元気]
[10/10 NONAME]
[09/07 AAA]
[09/06 TMAK]
[06/15 ダイヤモンドダスト]

最新TB

プロフィール

HN:
忘れな草
年齢:
39
性別:
非公開
誕生日:
1986/03/31

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

pixiv

pixiv最新投稿30傑。

Twitter

twitterでのツイートはこちら

忍者アナライズ

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 忘れな草日記3 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]